2013年05月01日
GWキャンプ 第一弾!~part1~
4月27日から29日で、やまぼうしキャンプ場へ行って来ました。
GW初日なので中途半端な時間にいくと途中の渋滞がひどいはず!
ということで、いつものごとく夜中出発で御殿場へGO!
0時半ごろ自宅を出発し、夜中にも関わらず名神も新名神も車が多く
さすがGWだな~。
静岡SAで1時間くらい休憩して、
4時半ごろ、あたりはだんだん明るくなってきて
なーんと、目の前に富士山がどーーーーーーーーーーんと見えて
テンションUP(笑)
すごーい、きれ~い、でかーーーーーい!
(あ!写真がない・・・・)
静岡を車で通るときはたいてい夜中とかまだ真っ暗なことが多いので
高速道路でこんなに富士山がくっきりみえるのね~
ドライバーの心を癒してくれてますね!
5時半頃やまぼうしキャンプ場へ到着。


キャンプ場を見渡すと、前泊してくれてたTOTOさんのコクーンを発見。
前泊して頂いてたお陰で、早々に入場でき、早速設営。

気がつくと朝の7時半でしたが、結構人がたくさん入ってきてました。
今回総勢12組のコクーンがずらっと並び、
とっても綺麗に整列してコクーン村ができてました(笑)

長男くんは設営のお手伝いそっちのけで、お友達と遊ぶことに夢中
下の娘は兄の後ろを必死で追いかけてましたw
夜になり、たくさんの焚き火台を囲んで
まったりタイム
子どもたちは焼きマシュマロを食べたりで、夜更かしして
楽しそうでした。
美味しいお酒をいただき、ほぼ徹夜だったので
早々にテントへ引き上げました。
part2へ続く。。。
GW初日なので中途半端な時間にいくと途中の渋滞がひどいはず!
ということで、いつものごとく夜中出発で御殿場へGO!
0時半ごろ自宅を出発し、夜中にも関わらず名神も新名神も車が多く
さすがGWだな~。
静岡SAで1時間くらい休憩して、
4時半ごろ、あたりはだんだん明るくなってきて
なーんと、目の前に富士山がどーーーーーーーーーーんと見えて
テンションUP(笑)
すごーい、きれ~い、でかーーーーーい!
(あ!写真がない・・・・)
静岡を車で通るときはたいてい夜中とかまだ真っ暗なことが多いので
高速道路でこんなに富士山がくっきりみえるのね~
ドライバーの心を癒してくれてますね!
5時半頃やまぼうしキャンプ場へ到着。
キャンプ場を見渡すと、前泊してくれてたTOTOさんのコクーンを発見。
前泊して頂いてたお陰で、早々に入場でき、早速設営。
気がつくと朝の7時半でしたが、結構人がたくさん入ってきてました。
今回総勢12組のコクーンがずらっと並び、
とっても綺麗に整列してコクーン村ができてました(笑)
長男くんは設営のお手伝いそっちのけで、お友達と遊ぶことに夢中
下の娘は兄の後ろを必死で追いかけてましたw
夜になり、たくさんの焚き火台を囲んで
まったりタイム
子どもたちは焼きマシュマロを食べたりで、夜更かしして
楽しそうでした。
美味しいお酒をいただき、ほぼ徹夜だったので
早々にテントへ引き上げました。
part2へ続く。。。
Posted by せーや+K at
00:05
│Comments(4)